日本財団 図書館


男女年齢別では、男性は一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」が46.0%で最も多い。次いで「自営業」が25.9%となっている。女性の前期高齢者は、一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」が21.9%で最も多い。次いで「家族従業者・家業の手伝い」が13.3%となっている。女性の後期高齢者は、一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」と「自営業」がともに9.5%で最も多い。

 

(6) 最長従事職業:転出者

転出者では今までで一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」が36.0%で最も多い。次いで「自営業」が12.5%となっている。

男女年齢別では、男性は一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」が66.4%で最も多い。次いで「自営業」が19.7%となっている。女性の前期高齢者は、一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」が25.6%で最も多い。次いで「勤め(臨時・嘱託・パート等)」が11.1%となっている。女性の後期高齢者は、一番長く従事していた仕事は「家族従事者・家業の手伝い」が14.9%で最も多い。次いで「勤め(正規社員・正規職員)」が14.0%とほぼ同率である。

 

(7) 最長従事職業:区内転居者

区内転居者では今までで一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」が33.3%で最も多い。次いで「自営業」が15.2%となっている。

男女年齢別では、男性は一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」が53.2%で最も多い。次いで「自営業」が28.6%となっている。女性の前期高齢者は、一番長く従事していた仕事は「勤め(正規社員・正規職員)」が21.6%で最も多い。次いで「勤め(臨時・嘱託・パート等)」が19.1%となっている。女性の後期高齢者は、一番長く従事していた仕事は「家族従事者・家業の手伝い」が17.4%で最も多い。次いで「勤め(正規社員・正規職員)」が13.4%とほぼ同率である。

 

(8) 最長従事職業:転入者、転出者、区内転居者の比較

転入者、転出者、区内転居者を比較すると、転入者で「勤め(正規社員・正規職員)」の割合が低い。

男女年齢別では、男性では、「勤め(正規社員・正規職員)」は転出で最も高く、区内転居、転入の順で低くなる。「自営業」の割合は、転出者で低い。女性前期高齢者では、「勤め(正規社員・正規職員)」の割合は差がみられない。「勤め(臨時・嘱託・パート等)」の割合は、区内転居者で高い。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION