PPI表示方式には、アナログ式とディジタル式のブラウン管表示方式があるが、多くの利点を有する後者の方式が主流である。
ディジタル式のブラウン管表示方式は、PPI走査で得たレーダー映像の極座標での位置を、直交座標の位置に返還し、ブラウン管に表示するものである。このため、テレビのように高輝度表示ができることと、その輝度を一定に保つことができるため、明るい場所で同時に複数の人がその映像を見ることができる利点がある。
(1) 船舶用レーダーに使用される周波数帯
3cm波帯 9320MHz〜9430MHz(Xバンド)
10?波帯 3000MHz〜3100MHz(Sバンド)