日本財団 図書館


III. テーマ別分科会

 

テーマ別分科会事前案内

 

●テーマ別分科会講師プロフィール

 

A 分科会:最近の旅行商品における観光資源の活かし方

講師:

村橋克則(むらはしかつのり)

株式会社リクルート 旅行情報事業部メディアプロデュース部

「いい旅見つけた」編集長

略歴:

昭和62年(株)リクルート入社。INS開発部、WATTS営業部の通信事業セクションを経て、平成2年にじゃらん事業部に異動。制作課、加工情報課、観光企画グループ、西日本旅行情報グループ等のマネージャーを歴任後、じゃらん東海版の創刊責任者を務める。平成11年10月より現職。中高年に向けた旅行情報誌「いい旅見つけた」の編集長を務める傍ら、国内新サービスグループにて新規事業開発を担当。

 

 

B分科会:外客誘致戦略の策定とその実践

講師:

平田真幸(ひらたまさき)

特殊法人国際観光振興会 総務部企画調査課課長補佐

略歴:

昭和61年国際観光振興会入社、国際協力部、事業第一部を経て、平成2年から平成8年まで、日本観光協会台湾事務所所長として赴任。現在は、総務部企画調査課において、海外における訪日旅行市場調査・分析、「JNTO国際観光白書」「マーケティングマニュアル」等各種調査報告書の作成等を担当。

 

C分科会:地域からの効果的な情報発信について

講師:

松井一郎(まついいちろう)

株式会社日本交通事業社(JIC)観光・レジャー研究室室長

略歴:

昭和41年(株)日本交通公社入社後、国内・海外旅行の営業、(財)日本交通公社調査部主任研究員、旅行調査室長を経て、平成6年より現職。この間、東京デイズニーランドのマーケティング企画等も担当。専門は、観光・レジャー関連産業、観光地のマーケティング計画、地域活性化方策の計画、消費行動としての観光・レジャー活動の分析。

 

D分科会:観光振興へのイベントの活用

講師:

茶谷幸治(ちゃたにこうじ)

株式会社経営企画センター代表取締役

略歴:

昭和44年(株)電通入社後、クリエーティブ局CMプランナーなどを経て、昭和56年(株)経営企画センターを設立。その後、地域/都市イベントを数多く手がけ、本年は「瀬戸内海大橋完成記念イベント・しまなみ海道'99」及び「ジャパンエキスポ南紀熊野体験博」の総合プロデューサーなどを務める。オープンエリア方式の地域開発プロジェクト、関西在野のマーケターとしての第一人者。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION