日本財団 図書館


山形県

山の方向を示す言葉からその県名がついたと伝えられる山形。樹氷で有名な蔵王山をはじめ、スキー場や高原リゾートなど、レジャー施設が充実した自然の宝庫です。なかでも推古天皇治世のころに開山されたと伝えられる出羽三山は、東北山岳信仰の拠点として名高い修験の場。古木に覆われた出羽神社や東北最古の五重塔など、歴史的にも貴重な建造物を数多く見ることができます。

県の花/ベニバナ、県の木/サクランボ、県の鳥/オシドリ

お問い合わせ先

(社)山形県観光協会 TEL 023-631-9233

山形県観光情報センター TEL 023-631-9233

山形県観光協会名古屋支部 TEL 052-586-9110

TOPIC

観光さくらんぼ園

真っ赤に色づく実をその場で摘み取って味わえるサクランボの里。園内には、紅サヤカや佐藤錦、ナポレオンなど、人気の品種が勢ぞろいしています。6月から7月までの短い期間だけ、初夏の味覚をたっぷりご賞味ください。

 

014-1.gif

 

観光ガイド

温泉

●湯野浜温泉/鶴岡市●あつみ温泉/温海町●銀山温泉/尾花沢市●蔵王温泉/山形市●上山温泉/上山市●白布温泉/米沢市●姥湯温泉/米沢市●天童温泉/天童市●赤倉温泉/最上町

史跡・歴史的建造物

●山形城跡/山形市●立石寺/山形市●上杉神社/米沢市●米沢城跡/米沢市●上山城跡/上山市

祭・催事

●花笠祭り/山形市(8月)●蔵王樹氷まつり/蔵王スキー場(2月)●大祇祭[黒川能]/櫛引町(2月)●天童桜まつり/天童市(4月)●上杉まつり/米沢市(4〜5月)

伝統工芸・民芸品

●山形鋳物/山形市●天童将棋駒/天童市ほか●山形仏壇/山形市ほか●笹野一刀彫/米沢市●置賜紬/米沢市ほか

郷土芸能

●黒川能/櫛引町●黒森歌舞伎/酒田市●林家舞楽/河北町●庄内おばこ/庄内地方

特産品

●米沢牛/米沢市●山形ワイン/上山市ほか●サクランボ/寒河江市ほか●六浄豆腐/西川町●花笠スイカ/尾花沢市●くじら餅/新圧市

 

宮城県

東北としては気候条件が穏やかで、山海の幸に恵まれている宮城県。伝統と緑が息づく仙台周辺は、伊達政宗ゆかりの史跡や松尾芭蕉が訪れた松島、日本三大史跡のひとつ多賀城跡など、歴史のロマンに彩られています。また、県北エリアは、紅葉の名所・鳴子峡やヨーロッパ・アルプスの高原リゾートを思わせる鬼首温泉郷など、老若男女に愛される魅力が満載です。

県の花/ミヤギノハギ、県の木/ケヤキ、県の鳥/ガン

お問い合わせ先

(社)宮城県観光連盟 TEL 022-211-2743

宮城県名古屋事務所 TEL 052-261-7444

日本道路交通情報センター(東北地域) TEL 022-225-7711

(社)仙台市観光協会(仙台市) TEL 022-268-9577

TOPIC

仙台スタジアム

地元サッカーチーム、ブランメル仙台のホームグラウンド。約2万人を収容するスタジアムでは、ラグビーやアメフトの公式試合も観戦でき、国内トップクラスの設備を誇ります。劇場型スタジアムをテーマにしただけあって、観客席を覆う屋根が熱気と歓声を包み込み迫力満点。さらに、白熱したゲームの様子を伝える大型カラー映像装置と音響が会場の雰囲気をさらに盛り上げてくれます。

観光ガイド

温泉

●湯ノ倉温泉/花山村●鳴子温泉/鳴子町●秋保温泉/仙台市●作並温泉/仙台市●青根温泉/川崎町●鎌先温泉/白石市

史跡・歴史的建造物

●仙台城跡/仙台市●多賀城跡/多賀城市●塩釜神社/塩釜市●瑞巌寺/松島町

祭・催事

●塩釜みなとまつり/塩釜市(8月)●仙台七夕まつり/仙台市(8月)●松島灯籠流し花火大会/松島町(8月)●松島かきまつり/松島町(2月)

伝統工芸・民芸品

●宮城伝統こけし/仙台市ほか●雄勝硯/雄勝町ほか●鳴子漆器/鳴子町●仙台平/仙台市●松川だるま/仙台市●木の下駒/仙台市

郷土芸能

●法印神楽/仙北地方●さんさ時雨/仙台地方●斎太郎節/松島町

特産品

●仙台長茄子漬/仙台市●銘菓九重/仙台市●ずんだ餅/仙台市●鮫卵の薫製/塩釜市●アワビ塩辛/塩釜市●銘菓しおがま/塩釜市●松島カキ/松島湾●笹かまぼこ/石巻市ほか●油麩/登米町●ジユンサイ/迫町ほか●凍り豆腐/岩出山町●ササニシキ/仙台平野●キノコ/加美、玉造地方●ウーメン/白石市●ホヤ/南三陸地方●ギンサケ/南三陸地方

 

福島県

白虎隊の悲劇で知られる会津若松や喜多方ラーメンで有名な蔵の街など、旅情を誘う歴史的魅力が満載。また、アウトドアスポーツの宝庫・猪苗代湖や美しい自然景観に抱かれた磐梯高原などのレジャースポットも点在しています。旅の拠点に最適な温泉地も多く、名湯・秘湯の数々が旅のくつろぎを演出。歴史とグルメ、豊かな自然に彩られた福島をお楽しみください。

県の花/根本八重白山シャクナゲ、県の木/ケヤキ、県の鳥/キビタキ

お問い合わせ先

(社)福島県観光連盟 TEL 024-521-7286

福島県名古屋事務所 TEL 052-251-0368

日本道路交通情報センターテレホンサービス TEL 0245-35-3421

TOPIC

道の駅裏磐梯ビューパーク

檜原北部の高台に、県内6ヶ所目の道の駅がオープンしました。農作物や木工品など、地元の特産品を扱う売店や観光情報が見られるタッチスクリーンを設置。2階の展望室からは檜原湖や磐梯山を一望できます。

 

014-2.gif

 

観光ガイド

温泉

●玉ノ湯温泉/大熊町●いわき湯本温泉/いわき市●飯坂温泉/福島市●高湯温泉/福島市●土湯温泉/福島市●岳温泉/二本松市●東山温泉/会津若松市●熱塩温泉/熱塩加納村●早戸温泉/三島町●湯野上温泉/下郷町

史跡・歴史的建造物

●信夫文知摺観音/福島市●蔵の街/喜多方市●円蔵寺/柳津町●二本松城跡/二本松市●小峰城跡/白河市

祭・催事

●相馬野馬追/原町市ほか(7月)●二本松提灯まつり/二本松市(10月)●七日堂裸詣り/柳津町(1月)

伝統工芸・民芸品

●赤べこ/会津地方●会津塗り/会津若松市●会津本郷焼/本郷町●三春駒/三春町●土湯こけし/福島市●大堀相馬焼/浪江町

郷土芸能

●伊佐須美の太々神楽/会津高田町●会津磐梯山/会津若松市●相馬盆唄/相馬市

特産品

●凍み豆腐/福島市●あんぽ柿/梁川町●ナシ/福島盆地●薄皮饅頭/郡山市●安積豆/郡山市●三五八漬/郡山市●白河そば/白河市ほか●塙コンニャク/塙町●久慈川鮎/矢祭町●喜多方ラーメン/喜多方市

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION