日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 社会科学 > 社会 > 成果物情報

チェルノブイリ原発事故被災児の検診成績 チェルノブイリ笹川医療協力プロジェクト1991?1996より 「放射線科学 第42巻第10号?12号(1999年9月?11月)掲載」

 事業名 海外諸国の保健福祉に関する研究及び援助
 団体名 笹川保健財団  


本プロジェクトは、人道的支援の見地からできるだけ多数の被災地児童を検診することに努めたが、このことは一方、児童側にとっては多くの場合1度の検診しか受ける機会がないことを意味しており、検診によって発見された甲状腺異常者や血液異常者については、継続検診やアフターケアーの体制が現地で確立されるよう支援する必要性が痛感されている。少なくとも5センターについては、そのような体制が現在築かれつつある点を強調しておきたい。

終りに、本報告原稿の準備と作成に多大の協力をいただいた(財)笹川記念保健協力財団チェルノブイリ医療協力室の槇洽子、星野奈央両氏に感謝する。

 

参考文献

12) Petridou, E., Trichopoulos, D., Dessypris, N. et al. Infant leukemia after in utero exposure to radiation from Chernobyl. Nature 382 : 352-353, 1996.

13) Darby, S C., Roman, E. Links in childhood leukemia. Nature 382 : 303-304, 1996.

14) Michaelis, J., Kaletsch, U., Burkart, W. et al. Infant leukemia after the Chernobyl accident. Nature 387 : 246, 1997.

15) Parkin, D. M., Clayton, D., Black, R. J. et al. Childhood leukemia in Europe after Chernobyl: 5 year follow-up. Br. J. Cancer 73 : 1006-1012, 1996.

16) Osechinskii, I V., Sidorovich, G. I., Zingerman, B. V. et al. Descriptive analysis of the excess of acute leukemia morbidity among children in Bryansk district. Germatol. Transfuziol 39 : 7-11, 1994

17) Hjalmars, U., Kulldorff. M., Gustafsson, G. Risk of acute childhood leukemia in Sweden after the Chernobyl reactor accident. B.M.J. 309 : 154-157, 1994.

18) Auvinen, A., Hakama, M., Arvela, H. et al. Fallout from Chernobyl and incidence of childhood leukemia in Finland, 1976-1992. B.M.J. 309 : 151-154, 1994.

 

 

 

前ページ   目次へ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
298位
(35,690成果物中)

成果物アクセス数
40,666

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年6月3日

関連する他の成果物

1.フィリピン国協力計画実施報告書
2.カンボジア王国協力計画実施報告書
3.中央アフリカ共和国協力計画実施報告書
4.1999 国際保健協力 フィールドワーク・フェローシップ 活動報告書
5.PRACTICAL USE LAO?JAPANESE DICTIONARY ラオス→日本語辞書
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から