A)図の xCO2 Airは大気中の二酸化炭素濃度 xCO2 Sea Waterは海水中の二酸化炭素濃度 B)図のSSTは表面海水の温度 C)図のSSSは表面海水の塩分 (psuは実用塩分単位を示す) D)図は航跡図をそれぞれ示す
A)図の
xCO2 Airは大気中の二酸化炭素濃度
xCO2 Sea Waterは海水中の二酸化炭素濃度
B)図のSSTは表面海水の温度
C)図のSSSは表面海水の塩分 (psuは実用塩分単位を示す)
D)図は航跡図をそれぞれ示す
図4.1-2 二酸化炭素、水温、塩分の観測結果(082E航/平成11年5月〜6月)
前ページ 目次へ 次ページ