2]駅の特性と望ましい取り組みの公表
●駅の概要
駅の利用者特性や立地特性について、以下の視点から記述を行う。
○乗降客数と障害者の利用状況
○周辺の障害者施設の有無
○障害者の利用が多いルート
●バリアフリーの経緯と将来計画
歴史的な経緯やバリアフリーへの取り組み状況及び将来計画についての記述を行う。
○昭和58年ガイドライン及び平成6年ガイドラインの適用有無
○エスカレータ設置指針の適用有無
○これまでに取り組んできたバリアフリー対策
○エスカレータ、エレベータなどのバリアフリー整備の将来計画と目標年次
○基準を越えた望ましい取り組み状況
●駅の特性
駅の立地特性、構造特性などについて事業者のコメントを掲載する。
○立地条件
・バリアフリー化を行う上でポイントとなる駅の立地上の特性
(地上からホームまでの高低差、道路や広場との位置関係など)
○構造特性
・バリアフリー化を行う上でポイントとなる駅の構造上の特性
(ホームのカーブ、ホームや通路の幅員など)