デパートに行けば、「こどもの育ちをうながす知育玩具」がいっぱい並んでいます。色も形もこどもたちが目をひくように、たしかにうまくできています。
だけど、この世でもっとも、すばらしいおもちゃは身近にあるんですね。
あたたかくて、何にでもなれていつもこどもたちの側にいてくれるものそれは?お母さん!
だっこしてゆさゆさゆすれば…あったかいシーソー・だっこしてくるくる回せば…メリーゴーランド・高い高い、飛行機ぶんぶん、お船はギッチラコ…お馬さん
わがこの好きな歌を何度も歌ってあげたら…カセットがわりに…
悲しい時や困った時寒い時…お母さんのおひざで心も身体もぬくめてもらってほっかほか
何も力まなくても、こどもにとって、お母さん自分自身が何でもなれる→スーパー人間オモチャなのですね。
親子のほんのささいなじゃれあいの中で、こどもたちは安心のふところをみつめているのです。
★たっぷりと甘えた子は人を信頼します
★愛されて育った子は人を愛します
★安心のふところのある子は自立します
愛されている、大切にされている実感をお母さんとの遊びの中でたっぷりと体験させてあげて下さい。こども達はすくすく育ちます。