c. いかだ等整備事業場の整備技術講習会等
(a) 指導書を作成した。
イ. 名称 膨脹式救命いかだ整備技術者指導書
ロ. 規格 A4判オフセット印刷 153頁
ハ. 部数 80部
ニ. 内容
i 膨脹式救命いかだとその整備体制の沿革
ii いかだの基礎知識
iii 点検と整備
iv 認定事業場の業務管理
v 関係法規
vi 関係資料
ホ. 配布先 受講者 46部 委員会 8部 当会 26部
イ. 名称 膨脹式救命いかだ整備技術者指導書(付図)
ロ. 規格 A4判オフセット印刷 124頁
ハ. 部数 80部
ニ. 内容 i 各型式いかだ関係説明書
ホ. 配布先 受講者 46部 委員会 8部 当会 26部
(b) 膨脹式救命いかだ整備技術講習会を開催した。
(イ) 開催場所 東京 B&G東京海洋センター
(ロ) 期間 平成11年 9月27日〜10月 1日(5日間)
(ハ) 参加人員
受講者 39名
講師等 12名
事務局 2名
(ニ) 講習項目及び講師
第1日
○船舶安全法及び関連規則 池上敦 運輸省船舶検査官
○いかだの種類/いかだの構造・材料
○いかだの艤装品/付属部品
○いかだの積付け 小泉賢一 藤倉ゴム工業(株)
○実技/質疑応答(藤倉ゴム工業(株)製いかだ) 小泉賢一 藤倉ゴム工業(株) 佐藤清治 藤倉ゴム工業(株)