日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 総記 > 一般論文・講演集 > 成果物情報

「里親制度の普及振興」の報告書

 事業名 里親制度の普及振興
 団体名 全国里親会 注目度注目度5


■事業の内容

里親の養育知識・技術向上のため、養育指導書としての里親読本シリーズ第50集を作成し、各県里親会を通じて配布した。
 [1] 題  名  地域里親会活動実践事例集(15)
 [2] 仕  様  B6判、240ページ
 [3] 数  量  各9,200部
 [4] 内  容  地域里親会における活動の実践記録及び養育事例等を記述した。
 [5] 配 布 先  登録里親、児童相談所、各県里親会等
(2) 地区別里親研修会の開催
 [1] 内  容  里親が現実に直面した養育上の諸問題について、体験発表と討論、専門家の助言等を通して、問題点と解決の方向を会得させ、養育知識・技術の向上を図るため、従前どおり、全国を8地区に分けて地区別里親研修会を開催した。
 [2] 開催状況  全国を8地区に分け各地区2日間で実施
 [3] 参加人員  8地区合計1,591名

■事業の成果

近年の核家族化の進行や親の養育意識の変容等により健全な家庭養育を阻害される年少児童は、児童数の減少にも拘わらずむしろ増加の傾向にある。里親制度は、これら家庭に恵まれない児童を里親がその家庭に代わって養育するものであるが、未だ社会一般に普及浸透していないので、一層本制度の周知啓蒙を行うとともに、里親の養育知識・技術の向上を図ったことは里親制度の普及振興に大きな寄与をしたものと思われる。





サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
9,422位
(35,690成果物中)

成果物アクセス数
282

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年6月3日

関連する他の成果物

1.平成10年度 里親研修会テキスト
2.里親読本シリーズ第50集「地域里親会活動実践事例集(15)」
3.「肢体不自由者の生活設計と高齢化に関する調査研究」の報告書
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から