4. 東アジア域内における港湾間関係と港湾の「競争力」
(1) 東アジアにおける港湾間競争の構図
1) 五大湖─東アジア主要港間競争
しばしば論じられるように、現在、日本の主要港=五大港は他の東アジア主要港との間で東アジア域内のコンテナ貨物の集荷競争を行っている。ここでは日本以外の東アジア域内コンテナ貨物の集荷に関して日本の五大港が他の東アジア主要港に対してどのような競争力を持っているのか、あるいは持っていないのかを見てみよう。
1] 施設面
施設面ではすでに日本の主要港は他の東アジア主要港と比べて優位性を持っているとは言えない。コンテナ物流は機械化・画一化・標準化された作業が多いため、後発港湾でも十分競争力を持ちえるし、しばしば後発港湾の方が最新設備を導入できるという後発性の利益が発揮されやすい。
2] サービス面
サービス面では日本の主要コンテナ港は他の東アジア主要港が行っている24時間365日同一条件でのフル稼働体制はとっていない。このことによって日本の港湾をコンテナ船社が利用する場合に、スケジュールが立てにくいというデメリットが生じている。ただしコンテナ貨物の荷役作業について言うならば、1クレーン当たりのコンテナ積み卸しのスピードや、作業の安全性・正確性といった荷役作業の「品質」は世界トップ・クラスであると言われている。