日本財団 図書館


平成10年度笹川科学研究助成募集チラシ

財団法人 日本科学協会

平成10年度

mokuji-1.gif

 

目    次

平成10年度

笹川科学研究助成募集

Sasakawa Scientific Research Grant

若手研究者への研究奨励

 

趣旨

21世紀に向かって真に質の高い社会の実現のため、萌芽性、新規性および独創性のある内容をもった研究を奨励し、振興することを主旨とし、他からの研究助成が受け難い研究を全国的に掘り起こすとともに、意欲に満ちた優れた若手研究者の育成ならびにその研究に対する助成を目的とします。

 

対象となる領域

人文学、社会科学および自然科学(医学を除く)、またはそれらの境界領域に関する研究

なお、本年度は上記領域を次の申請区分に分けます。

(1)一般科学研究

(2)学芸員・図書館司書等が行う研究

(3)海洋・船舶科学研究

 

博物館や図書館は、地域社会と密接に関わる科学や文化あるいは市民の知的ニーズに応える多様な情報のコミュニケーション・メディアであり、さらに地域の新しい価値観の創出をはじめ生涯学習を支援する公的機関としてその重要性を増してきています。

本助成は、それらの活動のより一層の充実を期待し、学芸員ならびに図書館司書等が行う研究を奨励するものです。

 

研究および助成額

研究計画は、単年度(平成10年4月から平成11年2月まで)内で研究が完了し、成果がとりまとめられるものとします。

なお、次年度以降も継続して行う必要がある研究計画については、その研究内容に応じ3ケ年を限度とし、各年度ごとに審査の対象とします。ただし、次年度以降の助成は内約いたしません。

助成額は、1研究課題あたり年間100万円を限度としています。

※平成9年度助成実績件数は384件です。

 

対象者

平成10年4月1日現在35歳以下の者であって、次の条件を満たす者ただし、大学院生ならびに学芸員・図書館司書等はこの限りではありません。

(1)大学院生修士課程、博士(前期・後期)課程に在籍する者

(2)大学院生と同等以上の能力を有する者

(3)大学、研究機関、教育機関で研究活動に従事する者

(4)博物館およびその類似施設で学芸的業務に従事する学芸員等、および図書館で情報処理等に関する研究に従事する司書等

 

募集期間

平成9年9月1日(月)から平成9年10月31日(金)必着までとします。

 

応募方法

応募は、日本科学協会所定の申請書によります。

申請書の請求は、郵便番号、住所、氏名、電話番号および希望部数を明記の上、官製ハガキ、FAX、E-mailなどで下記へご連絡下さい。

 

〒105 東京都港区虎ノ門1‐11‐2第2船舶振興ビル3階TEL03‐3502‐1931 FaX.03‐3580‐8157

E‐mail:LDG01360@niftyserve.or.jp

 

財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成係

 

海洋・船舶科学に関連する研究領域の応募を期待します。

四面を海に囲まれた海洋国としてのわが国では、文化の伝来、人や物の輸送、産業・生活などの各分野にわたって海と深く関わりをもち、最近では、海洋開発やウォー夕―フロントの整備など海を利用する機会は急速に多様化しています。 さらに、地球環境の保全という観点からも海の役割が重要視され、海洋汚染防止などの必要性が一層高まっています。これらのことから、海洋・船舶科学に関連する研究領域の応募を期待します。

 

 

 

 

成果物の著作権に関するご注意

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION