日本財団 図書館


会」を開催。男性2名、女性8名の計10名の方が集り、財団からは八谷が参加した。今回のテーマは「福祉施設について考える」。中でも「デイケア施設」を中心に、「特定のプログラムなしに普段の何気ない生活が送れるグループホームのようなものができないか」といった発言など活発な意見交換が続いた。今後の展開が楽しみな「茶話やか会」がまた一つ誕生した。(八谷)

 

8月26日 地域協同プロジェクト

JA全中(農協中央会)の地域振興部の松岡課長さんらが来訪された。用件は、最近JA全中で制作した介護保険解説ビデオのPR。「地域協同研究会」(社会福祉協議会、JA、日本生活協同組合連合会、さわやか福祉財団)のメンバーでもある課長じきじきの説明には、介護保険と「ふれあい」(ふれあいボランティア活動)にかけるJAの並々ならぬ熱意が感じられた。

*ビデオ『介護保険早わかり』についてご関心がおありの方は直接下記へお間い合わせください。女性講釈師の神田紅さんがテンポのよい語り口でわかりやすく解説しています。(丹)

問い合わせ先

株式会社全農映

東京都千代田区内神田1-2-6 産広美工ビル

TEL 03-5281-8781 FAX 03-5281-8780

 

038-1.gif

介護保険解説ビデオ「介護保険早わかり」(VHS24分) 価格10,000円(消費税込)

 

8月29日 ふれあい

移動サービス市民活動全国ネットワークの第2回幹事会を、秋田県社会福祉会館にて開催。この幹事会は、東京だけで行うのではなく、持ち回りとしようという意図のもとに秋田で開催。なお、この全国ネット総会を10月4日に行うことが決定した。(奈良)

 

8月29日 社会参加

愛知県高浜市(人口37,000人)の森貞述市長と10月研修会の打ち合わせを行う。市長は福祉のまちづくりでで「民活」を実践している。たとえば民家を借りて改造費450万円でバリアフリーのグループホームを開設したり、配食サービスに町の食堂から出前して毎日型サービスを準備している。6月の訪問の際に空き商

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION