3. 照明設備の安全性について
3-1. 照明器具の安全性に関するガイドライン、表示規格について
JATET-L-5070 「演出空間用照明器具等の銘板類表示規格」……平成7年5月発行
JATET-L-5080 「演習空間用照明器具及び照明機材等の安全確保のための表示ガイドライン」…平成7年6月発行
照明器具関連の事故で特に注意を要する点
●本体に触れて、やけど
●幕等に近接して、発火・発煙
●本体・部品の落下
●操作中に操作者の転倒、落下事故
安全確保には
●製造者による、より安全な製品の供給
●使用者による、安全に配慮した取り扱いが必須である。
このため、取り扱い方法や危険の度合、指示事項の表現方法の共通化が必要となる。
このため照明器具に関して上記2種の規格が作られた。
1) 銘板類の表示規格(JATET-L-5070)
最小離隔距離 周囲の可燃物の温度が90℃±5℃になる距離
最小照射距離 照射する可燃物の温度が90℃±5℃になる距離
2)表示ガイドライン(JATET-L-5080)