日本財団 図書館


事例2 涌谷町(町民医療福祉センター)

 

1 概況

涌谷町は、人口2万292、世帯数5,572(平成9年3月住民基本台帳)、産業別就業人口は、第一次産業2,371人(23.2%)、第二次産業3,780人(37.0%)、第三次産業4,054人(39.8%)となっている(平成7年国勢調査結果)。

涌谷町は仙台市北東部に位置し、稲作単作地帯として、世帯の約半数が農家世帯となっている。また、近年は通勤などで仙台市との結びつきが強化されてきている。

 

2 高齢化の状況

平成7年現在、涌谷町の65歳以上人口は3,756人、老年人口比率は23.1%となっている。また、65歳以上の高齢者のいる世帯は2,648世帯、総世帯に占める割合は48.4%となっている。(平成7年国勢調査結果)

 

3 事例の概要

ア 経緯

昭和40年代当時、涌谷町には診療所が18〜19か所あったが、医師の高年齢化、後継者不足、休日・夜間の診療体制の不備などの課題があった。

こうした問題の解決を図るため、昭和49年、町民(有権者)の約85%の署名による公立病院建設の請願書が町執行部と町議会に提出された。これを受けて町では「町立病院建設問題臨時委員会」を設置し、約8年間の調査・検討を進めてきた。

その後、「病院建設準備対策室」を設け、涌谷町の医療の現状、将来の展望、町立病院の運営の問題などの調査・検討を行った。後継者が不足している現在の診療所を中心とした医療体制では、将来的には他町村への依存が避けられないため、町立病院を建設という方向が打ち出された。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION