日本財団 図書館


第5章 保健福祉総合計画基本構想

 

1 将来人口の見通し

 

(1) 村全体の人口の見通し

平成11年1月1日現在の村の人口は2,838人、3年後の平成14年には22人増え2,860人に、さらに3年後の平成17年には15人増え2,875人になる見通しである。

かつては若者が村外へ出ていっても、30〜40歳代の夫婦・子ども世帯が転入していたため、流入人口が流出入口を大きく上回っていたが、近年は次第に差が縮まってきている。こうした背景には、バブル経済崩壊以降、総体的な地価の下落により、本村での住宅取得の利点が低下していることがあげられる。

今後は夫婦・子ども世帯の転入があまり見込めないため、さらに人口の伸びが鈍化していくものと思われる(図表5-1参照)。

 

図表5-1 人口の見通し

099-1.gif

注)上の図表は平成7年以降の人口動向にもとづきトレンド(傾向線)推計を行ったものであり、平成12年以降はその推計値である。

資料:埼玉県町(丁)字別人口調査結果(各年1月1日現在)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION