日本財団 図書館


2]流通加工業務を行う施設及び場所

○内陸部で行われる流通加工業務

・流通加工業務を行う場所を業種別に見ると、製造業(42.3%)、その他業種(45.0%)とともに内陸部消費地で流通加工業務が行われることが多い。

 

図3-1.業種別流通加工業務を行う場所

044-1.gif

 

○流通加工業務は内陸部荷主施設で行われるケースが多い

・流通加工業務を行う施設を見ると、港頭地区内では海貨上屋(47.6%)で流通加工業務が行われることが多い。

・しかし、流通加工業務全体としては港頭地区外の施設で流通加工業務が行われることが多く、特に内陸部荷主施設(54.8%)で行われることが多い。

 

図3-2. 流通加工業務を行う施設(港頭地区内施設)

044-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION