日本財団 図書館


*作業部会開催

007-1.gif

 

5. 国際基準の動向

 

EMC問題は電波の安全で有効な利用を促進させるための必要で重要な問題となってきた。機器の誤動作により船舶の運航に支障が生じたり、電磁波により人命に危険が無いような対策が必要となってきた。一方において設備投資が必要となり製品コストが高くなったり、国際的な貿易流通の問題などが生じてきた。EMCは国内問題に止まらないで国際基準との整合性が必要となってきた。加盟国からの提案に基づいてEMC技術問題は内容によりIECまたはCISPRで検討合意されてから各国のEMC規格に採用される。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION