5,445の間に分布されていた。大体、開発が早い程出生率が低く、周辺地域が高いことが言える。1989年頃には、この地域差が縮小され、全般的に出生率が低いレベルに下った。その後、出生率の高齢化に対する影響の地域差は大きくないと思う。それで、高齢化の地域差は、人口移動による影響が大きいと言うことが出来る。
表10. 台北市と近郊の地域別合計特殊出生率の推移-1970・1980・1990年
資料:表4に同じ
前ページ 目次へ 次ページ