2.グリーンランド・プログラム
「自然体験教室」
◆ 沖縄北部=ヤンバル(山原)地区は、「東洋のガラパゴス」とさえ言われたほどの希少な大自然が今も息づいているエリアです。
長年、米軍基地の影響で立ち入りさえ困難なエリアであったこの場所も、基地の再編により入域できるようになりました。しかし、適切な自然体験のための仕組みも、拠点施設も、指導者も現在はない状況です。
◆ 「自然体験教室」を担当するホールアース自然学校は、全国の自然学校の指導的な立場にあり、98年度秋からは、ヤンバル地区での「沖縄校」を開校する運びとなっています。
既に、環境庁と提携して現地調査を数多く重ねており、地元スタッフの体制作りに入っています。
◆ 今回の「国内体験海洋セミナー」における「自然体験教室」は、こうした沖縄の状況を踏まえて企画されたものです。ヤンバルの心臓部、与那覇岳に源を発する比地川は今なお、原始の息吹きを伝える清流であり、その秘境にある大滝は本島随一の迫力です。
ヤンバルの秘境へ〜沢登りトレック
沖縄で最も美しい滝の一つにあげられる「比地の大滝」。沖縄本島の最高峰「与那覇岳」を源流とする比地川の中流部に位置します。
与那覇岳の森は、ヤンバルクイナやノグチゲラといった貴重な生物の最後の砦。
その森が貯えた水の流れる川は、年間を通じて驚くほど莫大な水量を持っています。
