日本財団 図書館


ご挨拶

 

 

財団法人 日本相撲連盟 
会長 吉田清治

 

 47都道府県の代表が1県も欠けることなく参加して,第9回全国都道府県中学生相撲選手権大会が,相撲の殿堂国技館において賑々しく開催されますことを心よりお慶び申し上げます。
 サッカー,テニス,野球など選択するスポーツの種類が多い時代に,相撲を志す生徒が全国に広がり,それぞれの郷里を代表する選手たちによって本日こうして選手権が競われ,全国各地から多数の皆様が声援に駆け付けて下さっておりますこと,主催者として何よりも心嬉しく存じます。
 ご承知のように相撲は,体を鍛え技を磨くと同時に心を鍛えるスポーツであります。
心身ともに発達期にある中学生諸君にとって,相撲にいそしむことは強靱な肉体と不撓不屈の精神を養うことを意味します。今後ますます国際化が進み世界の人々と競合・共存していかねばならないときに,相撲を通じて培った逞しい心と身体は,将来必ずその本領を発揮し,国と社会の発展に寄与してくれることと思います。
 相撲はつねに礼儀正しく公正であることを求めております。本日大会に出場する選手諸君は,定められた作法に則り,フェアプレイの精神を帯して,正々堂々悔いなき戦いを挑んで下さい。日頃鍛えた心・技・体を最大限に発揮して郷土の人々の声援に応えて下さい。持てる力の全てを出し尽くしたとき,間違いなく栄光は君の目前にあります。
 終わりに臨み,本大会の開催にご支援を賜りました文部省,財団法人日本相撲協会,日本財団を始め関係各位に深甚なる謝意を表し,併せて大会の成功とますますの発展を祈念してご挨拶といたします。

 

 

前ページ    目次へ    次ページ






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION