日本財団 図書館


■事業の内容

(1) オートビレッジ整備計画調査
   国民の観光レクリエーション需要に応えるため、「オートビレッジ(家族キャンプ村)」整備事業の基礎調査として自然が良好でありかつ秩序ある開発がまたれている地域の現地実状に適した開発の基本計画を作成した。
 [1] 調査項目
  a.県の概況
  (a)人口分布
  (b)自然条件
  (c)交通
  (d)観光施設等利用状況
  (e)既存キャンプ場の状況
  (f)関連計画の状況
  b.オートビレッジネットワーク計画
  c.オートビレッジ整備計画
  (a)計画地区の概要
  (b)基本方針
  (c)利用者数の想定
  (d)整備計画
  (e)概算事業費
  (f)活動メニュー
  d.管理運営計画
 [2] 調査地区
  a.北海道旭川市(21世紀の森)地区
  b.岡山県川上郡備中町内西山(麓)地区
 [3] 報告書の作成
  a.部   数  200部
  b.配 布 先  運輸省、各地方運輸局、当該都道府県、当該市町村、各委員、専門調査機関等
(2) 国際交流拠点(国際交流村)整備計画調査
   国際観光テーマ地区における外国人観光客の受入に当たって、テーマコンセプトを反映した総合的な紹介機能や交流機能を有した施設「国際交流拠点(国際交流村)」の整備を推進し、地域の国際化を通じた地域振興を図るため、「国際交流拠点(国際交流村)」整備事業の基礎調査として国際観光テーマ地区の現地実情に適した整備計画の基本計画を作成した。
 [1] 調査項目
  a.国際観光テーマ地区及び計画地区の概要
  (a)位置
  (b)交通条件
  (c)計画地区の状況
  (d)国際観光テーマ地区及び当該市町村の観光の状況
  (e)国際観光テーマ地区整備計画の概要
  b.計画地区の整備計画
  (a)基本計画
  (b)利用者数の想定
  (c)整備計画
 [2] 調査対象地区  北海道亀田郡七飯町大沼地区
 [3] 報告書の作成
  a.部   数  300部
  b.配 布 先  運輸省、各地方運輸局、当該都道府県、当該市町村、国際観光テーマ地区市町村、各委員、専門調査機関等


■事業の成果

国民の観光レクリエーション需要は社会的、経済的条件等を背景として著しく増大し、かつ質的にも多様化している。そこで、今後ますます需要が高まると予想されるマイカー等を利用したレジャー活動を助長するため、手軽に、健全に利用出来る低廉な宿泊、滞在施設としてオートキャンプ、オートケビンを中心としたオートビレッジ(家族キャンプ村)の整備に関する基本計画を現地の実情に促して策定した。
また、国内観光振興と国際観光交流を通じた地域の活性化のためには、外国人観光客の誘致方策の充実を図る必要があることから、各々の観光地と宿泊滞在拠点との一体的な魅力形成を図る広域的な地区である国際観光テーマ地区におけるテーマコンセプトを反映した総合的な紹介機能や交流機能を有した施設「国際交流拠点(国際交流村)」を整備するための基本計画を現地の実情に促して策定した。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION