日本財団 図書館


■事業の内容

(1)事業計画の内容
  [1] リーフレットの作成
   a.資 料 名 リーフレット「献体とは」
   b.内   容 献体の意義と登録の方法
   c.規   格 99mm×25mm 変形 12頁 3色経本折
   d.数   量 40,000部
   e.配 布 先 主として医・歯系大学、献体団体、地方公共団体等
  [2] 献体マニュアルの作成
   a.資 料 名 正しい理解のために「献体」
   b.内   容 献体希望者に説明する立場にある関係者用解説手引書
   c.規   格 B5版 60頁
   d.数   量 2,000部
   e.配 布 先 地方自治体、全国福祉関係窓口、献体団体、民生委員等
  [3] 登録者文集の作成
   a.資 料 名 登録者文集「私と献体」
   b.内   容 献体登録者の感想文
   c.規   格 18cm×10cm
   d.数   量 30,000部
   e.配 布 先 地方自治体、全国福祉団体窓口、老人婦人団体事務局、献体団体、医・歯系大学
  [4] 学生文集の作成
   a.資 料 名 学生文集「解剖実習を終えて」
   b.内   容 医・歯系大学生の感想文
   c.規   格 18cm×10cm
  d.数   量 30,000部
   e.配 布 先 地方自治体、全国福祉団体窓口、老人婦人団体事務局、献体団体、医・歯系大学


■事業の成果

将来の世代の健康な日々を祈念して、自己の死後の遺体を医学、歯学教育の基礎である解剖学実習に無償で捧げる「篤志献体」は、昭和58年11月の「献体法」の施行以来、急速に国民の間に浸透しているが、未だその多くは、「献体」とという言葉を知らない状態にあるといって過言ではない。そのため、特に献体の趣旨について各種情報を提供して、全国民に周知徹底をはかることが急務とされてきたが、資金難で十分な活動ができずにいた。本事業により国民の目に触れやすく、しかも適正な内容の広報物を作成し献体運動の推進に大いなる成果を上げる事ができた。平成9年度も、リーフレット、献体マニュアル、登録者文集、学生文集を作成し、全国の医科大学、歯科大学、篤志献体団体、及び都道府県の各関係役所、医師会等に配布したところ、各機関ともに広報活動に広く活用し、その結果として多くの国民の支持を得て、登録者も激増しているとの報告と礼状が当協会事務局に寄せられた。特に都市圏以外の地域では、広範囲の広報が必要であり、そのための大量の広報物を配布することができたので、今後の成果を期待することができる。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION