地球環境シンポジウムinふるかわ
主催:古川市
目的
現在、本市において、古川市環境基本条例に基づき、環境基本計画の策定に取り組んでいるところであり、環境基本計画策定に係る市民の観点及び市民の環境に対する意識の啓発
内容
第1部 環境づくり意見発表
第2部 基調講演「地球環境を救う新しいライフスタイルヘ」北野大氏
分野 環境一般 地球環境
研修形態 講演・講義
対象者 小学生以下 中学生 高校生 一般・大学生
募集人数 500人
参加費 無料
実施時期 平成9年3月
実施場所 芙蓉閣(宮城県古川市)
問合せ先
古川市市民部生活環境課
〒989-6153 宮城県古川市七日町1-1
TEL(0229)23-2111(内817) FAX(0229)23-9880
地球環境セミナー
主催:四日市市環境学習センター
目的
深刻な環境問題の実情と、日常生活との関わりについて、一人でも多くの市民に知っていただく機会を提供するため、この講座を開設した。
内容
平成8年度(全4回)(1)オゾン層の破壊 (2)地球の温暖化 (3)森林の破壊 (4)生物種の絶滅
平成9年度(1)地球環境問題の最新事情 (2)人口爆発と貧困 (3)環境と経済 (4)グリーンコンシュマーになろう
分野 地球環境
研修形態 講演・講義
対象者 中学生 高校生 一般・大学生
募集人数 70人
参加費 無料
実施時期 毎年6〜7月頃実施
実施場所 四日市市環境学習センター(三重県四日市市)
問合せ先
四日市市環境学習センター
〒510-0093 三重県四日市市本町9-8 本町プラザ4F
TEL(0593)54-8430 FAX(0593)54-8431