自然観察リーダー養成研修会
主催:岩手県、岩手県自然保護協会
目的
県民の自然とのふれあいを増進し、自然環境保全思想の高揚を図るとともに、地域における自然環境保全活動を促進するため、自然観察会等のリーダーとしての人材を養成することを目的とする。
内容
「自然の成り立ちと自然観察活動の意義」等の講義、「自然観察のテーマと指導のポイント」等の野外研修を行う。
分野 自然・生物
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 その他
募集人数 35人
参加費 無料
実施時期 毎年9月頃実施
実施場所 野鳥観察の森ネイチャーセンター(岩手県岩手郡滝沢町)
問合せ先
岩手県生活環境部自然保護課
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸10-1
TEL(019)651-3111(内2761) FAX(019)625-0287
自然講演会
主催:大田区環境部環境保全課
目的
都市に自然を再生させるために、人間と自然が共生していくにはどうすれば良いかを、考えてもらうことを目的とする。
内容 講演会。
分野 自然・生物
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生
募集人数
参加費 無料
実施時期 毎年3月頃実施
実施場所 区内施設(東京都大田区)
問合せ先
大田区環境部環境保全課
〒143-0015 東京都大田区大森西1-12-1
TEL(03)3773-5657 FAX(03)3773-5658