日本財団 図書館


こども環境冒険隊

主催:前橋市教育委員会、前橋市児童文化センター

目的

子ども達の遊び場が自然から遠ざかり、自然への関心が薄くなっている現在、自然とかかわりそこから受ける恩恵や保全することの大切さを体験を通して学ばせることが大切と考えて活動を実施する。

内容

年間10回程度

第1回 地球にやさしい生活

第2回 畦道を歩こう

第3回 森林の中を歩こう

第4回 山に登ろう

第5、6回 利根川の生き物調べ

第7回 身近な環境

第9回 冬の川の生き物調べ

第10回 学習発表会

分野 環境一般  水  自然・生物  地球環境

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク

対象者 小学生以下

募集人数 30人

参加費 無料

実施時期 平成9年4月〜10年3月に実施

実施場所 前橋市児童文化センター (群馬県前橋市)

問合せ先

前橋市児童文化センター

〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町5-7

TEL(027)224-2548 FAX(027)243-8361

 

こども自然科学教室

主催:新高根公民館

目的

高根川周辺の自然を観察することにより、水をめぐる自然の大切さを学習し、環境保全の意識を高める。

内容

船橋市内の河川の一つである高根川の水質生物調査と周辺の自然観察及びホタルの観賞を行った。

分野 水  自然・生物

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 小学生以下

募集人数 40人

参加費 保険代 円

実施時期 毎年7月頃実施

実施場所 高根川(千葉県船橋市)

問合せ先

船橋市環境保全課

〒273-0011 千葉県船橋市湊町2-10-25

TEL(0474)36-2455 FAX (0474)33-3809

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION