日本財団 図書館


環境と生活を考えるセミナー

主催:山口県、快適なくらしづくり山口県推進協議会

目的

県民自らが環境に配慮した生活を実践できるよう、リサイクル、省資源、省エネルギー、地球温暖化防止等の視点から、地球にやさしいライフスタイルについて考える。

内容

講演:巽節代((株)ダイナックス都市環境研究所研究員)「地球にやさしいライフスタイルの実現のために」

分野 地球環境  消費・生活  リサイクル

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生  企業関係者  その他

募集人数 350人

参加費 無料

実施時期 平成9年5月〜に実施

実施場所 山口県セミナーパーク(山口県山口市)

問合せ先

山口県環境生活部県民生活課

〒753-0071 山口県山口市滝町1-1

TEL(0839)33-2690 FAX(0839)33-2629

 

環境にやさしい暮らしの方法

主催:東部市民センター

目的

公民館の講座を用いて、環境問題の現状、暮らし方の工夫を紹介すること。

また、リサイクル活動等に取り組む市民と行政が、各々の課題を通じた討議をすること。

内容

「暮らしと環境」都市生活型公害の現状、特に生活と水、生活とゴミの切り口から、地域の公害は地球環境の問題にも直結していることを紹介する。

「環境にやさしい暮らしのヒント」リサイクル活動、食物の安全性、環境カルテ等の話題を通じて、現状の生活様式を見直していく討議。

分野 水  地球環境  消費・生活  リサイクル

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生

募集人数 15人

参加費 無料

実施時期 平成5年10月

実施場所 東部市民センター(愛知県春日井市)

問合せ先

春日井市生活環境部環境対策課

〒486-0844 愛知県春日井市鳥居松町5-44

TEL(0568)85-6216 FAX(0568)84-8731

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION