日本財団 図書館


淡海生涯カレッジ

主催:滋賀県教育委員会、滋賀大学生涯学習教育研究センター、大津市教育委員会

目的

地域の学習機関それぞれの特色を生かしながら、継続的、段階的な学習機会を提供し、環境学習の推進をはかることを目的とする。

内容

(カリキュラム)

・問題発見講座(5回)

・実験・実習講座(5回)

・理論学習講座(10回)

(コース)

・土曜コース

・平日コース

大津校、彦根校、長浜校を開校。

分野 環境一般

研修形態 講演・講義  実地研修・フィールドワーク  討議・発表

対象者 一般・大学生

募集人数 25人

参加費 無料

実施時期 平成9年6月〜10年1月に実施

実施場所 大津・彦根・長浜市内各地(滋賀県)

問合せ先

滋賀県教育委員会事務局生涯学習課淡海生涯カレッジ事務局

〒520-0044 滋賀県大津市京町4-1-1

TEL(0775)28-4654

 

第11回おおぞらキャンプ

主催:(財)キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール

目的

予め決められたプログラムをただ日程消化するのではなく、自分たちで決めて、自分たちで体験し、自分たちで学ぶという主体的な学習のプロセスを大切にして運営されています。先生は自然そのもの、そして新たに出会う友人たちなのです。

内容

君もぼくも“地球のこども探検隊”

夏の森でいろいろな発見をしてみよう!

分野 環境一般

研修形態 実地研修・フィールドワーク

対象者 小学生以下

募集人数 40人

参加費 42,000円

実施時期 平成9年8月11日〜14日

実施場所 キープ・フォレスターズ・スクール(山梨県北巨摩郡高根町)

問合せ先

キープ・フォレスターズ・スクール

〒407-0301 山梨県北巨摩郡高根町清里3545 (財)キープ協会

TEL(0551)48-3795 FAX(0551)48-3228 E-mail:PAF01210@niftyserve.or.jp.

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION