g 最後にアイドリング状態でクラッチ切換操作をし,エンジンがストップしないことを確認すると共に,約1000rpmで航走中,調速レバーを低速にし,急速に後進へ切換えた時エンジンがストップしないことを確認する。
3) 機械油圧式ガバナ
(1) 構造と機能
舶用ディーゼル機関に用いられている油圧式ガバナはウッドワード社が生産しているウッドワードガバナ(SG形,PSG形)とゼクセル社が生産しているゼクセルガバナ(RHD6形)が用いられている。
例として,ウッドワード社製について説明する。SG形はシンプルガバナでPSG形は緩衝式補正装置により恒速運転ができドループ機構を設けている。作動油のトルク容量は全作動範囲36度に亘り,12又は24ポンドインチの2種があり,これらは内蔵安全弁のバネを除けば全く同じである。両者とも出力取出軸には燃料減方向へ引戻すための戻しバネを必要とし,前者は20ポンドインチ,後者は40ポンドインチ程度のトルクを出力軸に設けなければならない。殆んどの場合,作動油はシステム油を用いガバナ入口で最低0.5kgf/cm2の圧力が必要でフイルタメッシュは40ミクロン,容量は8l/min以上を必要とする。
これらのガバナは2・111図に示すように直立又は水平で機関へ取付けられ駆動軸はスプライン又は歯車によりカム軸などから駆動され,出力軸はガバナの片側からでも両側からでも取出せる。また速度調整軸をアイドルスピード位置より更に廻すことで機関は停止する。