日本財団 図書館


092-1.jpg

腐蝕や亀裂,拡管部やロー付部の弛みやタトれなどがあると清水が海水側へ流出する。

パンクや漏れなどの点検には水圧テストにより洩水の有無を確認する。テスト圧力については常用圧力の約1.5倍の水圧を加えて行うが,圧力を規制しているものもあるので注意が必要である。

圧力キャップは設定圧での開閉を確認する。なおキャップテスタで圧力を上げ設定圧で約10秒間保持できない場合は交換する。

092-2.gif

 

3)サーモスタット

(1)構造と機能

サーモスタットは水路を切り替えたり冷却水の流量を制御したりして冷却水の温度を常に一定に保つ働きをしエンジンの過冷却を防止するものである。

サーモスタットにはベローズ形とペレット内にワックスを封入し,そのワックスの

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION