5)ハクリ
軸受の破壊の終局的な段階はハクリである。ハクリは合金が裏金から分離することであるから,疲労も焼付も最終的にはハクリの状況になる。従って,ハクリ状況になっている軸受を観察して,原因が何であるかを調査するとき,三つの場合に当面する。
(1)疲労が原因でハクリした場合(一部の焼付を含む)。
(2)焼付が原因でハクリした場合(一部の疲労を含む)。
(3)軸受の裏金と合金との接着力が弱いためにハクリした場合。
(1),(2)の場合は,それぞれ疲労,焼付と解釈し,ハクリとしない方が,分類上便利である。
(3)の場合だけがハクリと解釈すると,ハクリは常に軸受事態の品質にだけ要因がある。