日本財団 図書館


(7)備中町および周辺の観光の状況

○ 観光資源・施設

・備中町は、渓流や山岳など自然資源を中心に、多様な観光資源がある。自然資源としては、備中湖及び成羽(なりわ)川、鈴木の滝、権現谷の滝、磐窟渓(いわやけい)(国指定の名勝)、天神山などが上げられる。成羽川両岸や天神山一体は高梁川上流県立自然公園に指定されている。また、天神山-成羽川-磐窟渓をつないで中国自然歩道が通っている。

・人文資源としては、笠神の文字岩(国指定史跡)、石造方柱碑(県指定石造美術)、鋤崎(すきざき)八幡神社などがあげられる。

・観光施設としては、備中郷土館(備中やすらぎの里内)、景年記念館(平成9年11月オープン、備中やすらぎの里内)、用瀬嶽(ようぜたけ)フリークライミング広場、オフロード備中、障子滝やまめセンター、備中漆加工伝承センターなどがあげられる。

・町内の行祭事としては、次のようなものがある。

ふれあいの集い(ふるさと祭り)…10月上中旬

備中神楽(亀石八幡)…11月2日夜

渡り拍子(亀石八幡、鋤崎八幡神社、大蔵神社、大己貴(おおなむち)神社、天津神社、布瀬八幡神社)…11月3日

渡り拍子(平田山八幡神社)…11月8日に一番近い日曜日

備中神楽(用瀬素賎鳴(すさなお)神社)…11月第2土曜日夜

渡り拍子(小幡山八幡神社、御崎神社)…11月23日

・町内の特産品としては、トマト、こんにゃく、ピオーネ、漆器、猪豚加工肉、地酒(蘭亭曲水)、きび焼酎(吉備路)などがあげられる。

・また、周辺の市町村の主な観光資源としては、備中松山城・頼久寺庭園(高梁市)、吹屋ふるさと村(成羽町)、磐窟渓(いわやけい)・弥高山(やたかやま)(川上町)、鯉が窪湿原(哲西町)、帝釈峡(たいしゃくきょう)(広島県神石町)などがあげられる。

 

○観光利用状況

・備中町の観光入込は、平成8年で25,000人である。近年の観光入込数の推移をみると、平成6年までは観光客は増加傾向にあったが、7年、8年と減少傾向にある。

044-1.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION