第414号 日本飛行連盟会報 平成9年(1997年)12月1日
赤十字飛行隊活動報告
赤十字飛行隊
関東区域集合訓練
先月お知らせ致しました訓練風景を掲載致しますので参加出来なかった皆様はこの紙上で雰囲気を確認してみて下さい。
また、十一月十五・十六日に行われました、平成九年度赤十字飛行隊全国支隊長訓練の報告は新年号でお知らせ致します。年末年始にかけて忙しいことも多くなってきますがどうぞ安全運航でおすごしください。
以下静岡新聞より転載
「民間のボランティアらで構成する関東区域赤十字飛行隊(山本滋隊長)は十一日、庵原郡蒲原町蒲原の富士川滑空場で集合訓練を行い、静岡支隊をはじめ、栃木、群馬などの支隊から赤十字を付けた十九機が参加した。日本赤十字が行う災害時の救助活動を支援する体制の確立とともに、発生が予想される東海地震を視野に入れた訓練として県内での実施となった。
訓練会場に整列した隊員は支隊ごとに集合を報告。山本隊長から訓示を受けた後、飛行訓練に臨んだ。飛行機に乗り込んだ隊員は本番さながらに救援物資を想定したパラシュートと通信筒の投下に取り組んだ。」