日本財団 図書館


こんなボランティアさん募集中です

「ふれあい社会づくり」グループでは、次のような"助っ人"を必要としています。

053-1.gif

*ワープロが得意な方

*資料の分析・整理が得意な方

*ヒヤリング調査が可能な方、など

なお、財団に定期的に通ってきていただける方も大歓迎です。担当の奈良までご連絡をお待ちしています!

 

事務所だより&編集後記

事務所だより ● 最近、わが財団には「ふれあいネットワーク事業」のためのボランティアさんたちが、ご都合のよい日にチームを組んでほぼ日参して調査に取りかかってくださっている(50ページ〜ご参照)が、「民」グループの生活者の視点からの日常生活情報の一部(港区)がほぼ完成。それをワープロ打ちしたところ、メンバーがら歓声があがった。「作業の成果がこんな形になるのね」というわけ。「公」も「民」グループもだんだん手慣れていらして、みなさん、それぞれの分野で専門家になりそう。(な)も負けてはいらンないネ。● ボランティアさんたちの作業スペースや、30人位の学習会ができるようにとの要望が多いため、4階ロビーを応接スペースに模様替え。また、大英断?の末、折りたたみの長机12と椅子36脚を新規購入。これを見たボランティアさんいわく、「財団で新品見たの初めて!」。今後ボランティア団体さん他広く利用いただけるよう検討中です。(な)

編集後記 ■ 「企業ボランティアの頁を毎回読んでいます。時間があったのでこれまで掲載された企業の規模や活動内容を分析してみました」とお手紙と分析表を送っていただきました。う〜む!なるほど…。いやぁ、編集者の意図をよくつかんでいただいて…。(冷や汗たらり)もっといろんな企業の取り組みを紹介していかなければ(口を結ぶ)。ちなみにこの方酒井さんは、すぐに社会参加Gにもご相談に来てくださいました。「みんなの広場」をどうぞご参照ください。(あ)● 本音トークであちこちにM子さんに取材に行ってもらっていますが、結構人気者。今回、太陽の会の事務所では、ナント、取材後事務所に届いていたそら豆を塩ゆでするハメになったとか。腕に自慢はあれど料理自慢とはついぞ聞いたことのない(ゴメン!)M子に頼むなんてみんな勇気があるなぁ。しかし、その後のそら豆の運命とみなさんのお腹がどうなったかは調査の限りではありませんので念のため…!?(し)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION