日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 社会科学 > 社会 > 成果物情報

大都市行政制度に関する調査研究報告書

 事業名 地方自治情報啓発研究
 団体名 自治総合センター 注目度注目度5


地球市民みんながつくり、ともに感動するEXPO

124-1.gif

私たちの提案するEXPOは、

問題提起型の知のEXPO

環境、資源・エネルギー、人口、食料など人類共通の課題について、世界中の一人ひとりが考える機会を提供します。

来るべき時代への実験場としてのEXPO

長期的な地域づくりと一体となって、環境創造型のまちづくりや人と自然の新たな関係について、世界の知恵を集め新しい試みを行い、その成果を将来にわたって活かしていきます。

アジアの視座からのEXPO

21世紀に大きく成長するアジアを舞台に、世界の多様なこころ、くらし、伝統、歴史、文化、芸術の多面的な交流を展開します。

 

テーマ

新しい地球創造:自然の叡智(えいち)

Beyond Development:

Rediscovett Nature.s Wisdom

身近な「里山」を舞台に、私たちの伝統の中に息づいてきた自然の叡智を再び探求し、人と自然が共生する「来るべき時代の地球文明のひな形」をつくり出してしきます。

 

サブテーマ

自然と生命への繊細な知恵にみちたエコ・コミュニティの実験

Eco-communities

世界の先端技術を結集して、モノもエネルギーもすべてが効率よく循環し、自然環境を再生・創造してしく、環境と共生した実験的な社会のモデルをつくりあげていきます。

 

自然と生命の輝きを引き出す「暮らしのわざ」

Art of Life

世界中の風土や伝統の中で育てられてきた、さまざまな「暮らしのわざ」を交流し、人類の未来に活かしてしきます。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
1,645位
(35,650成果物中)

成果物アクセス数
6,497

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年3月18日

関連する他の成果物

1.「コミュニティ研修会(山形県)」配布資料写
2.「コミュニティ研修会(三重県)」配布資料写
3.「コミュニティ研修会(岐阜県)」配布資料写
4.「コミュニティ中央研修会」開催通知・出席者名簿
5.「自治講演会(茨城県)」配布資料
6.自治だより平成9年5月号(119号)
7.自治だより平成9年7月号(120号)
8.自治だより平成9年9月号(121号)
9.自治だより平成9年11月号(122号)
10.自治だより平成10年1月号(123号)
11.自治だより平成10年3月号(124号)
12.コミュニティの地区指定概況
13.REGIONAL DEVELOPMENT ON INFORMATION AND TELECOMMUNICATIONS IN JAPAN
14.フランス地方税便覧
15.ふるさと環境シンポジウム(和歌山県)報告書
16.地方分権推進フォーラム(岩手県)報告書
17.地方分権推進フォーラム(京都府)報告書
18.地理情報システム(GIS)に関する調査研究報告書
19.地方税制度に関する調査研究
20.地方自治アニメーションビデオシリーズ「みんなの地方分権」
21.ふるさと環境シンポジウム(京都)報告書
22.「地方自治情報啓発研究」の報告書
23.地方債統計年報(第19号)概略・目次
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から