3. 溶接の方法 (1) 肉盛り溶接 (a) 作業手順 肉盛り溶接を行う場合の溶接順序、検査方法及びその処置は表1のとおりとする。
3. 溶接の方法
(1) 肉盛り溶接
(a) 作業手順
肉盛り溶接を行う場合の溶接順序、検査方法及びその処置は表1のとおりとする。
注1; 貫通き裂の補修など両面溶接の場合は3.(1)(2)による。 2; 溶接修理記録に必要な事項は次のとおりとする。 (1) 船名 (2) プロペラの材質(適用規格) (3) 補修箇所の状態図(位置、寸法など) (4) 溶接条件3.(1)(b)参照 (5) 染色検査結果 (6) その他 (7) 施行年月日 (8) 施行会社名及び責任者名
注1; 貫通き裂の補修など両面溶接の場合は3.(1)(2)による。
2; 溶接修理記録に必要な事項は次のとおりとする。
(1) 船名 (2) プロペラの材質(適用規格)
(3) 補修箇所の状態図(位置、寸法など) (4) 溶接条件3.(1)(b)参照
(5) 染色検査結果 (6) その他
(7) 施行年月日 (8) 施行会社名及び責任者名
前ページ 目次へ 次ページ