財団法人 全日本なぎなた連盟
理事長 河盛 敬子
輝かしい1998年の幕開けとともに、日本の象徴である霊峰富士の裾野に連なる富士川町総合体育館において、第1回エンジョイなぎなた全国大会が、静岡県ならびに富士川町のお力添えのもとかくも盛人に開催できますことは、私どものひとしく喜びとするところでございます。
技の修錬を通して心身を磨き、調和のとれた人間形成を理念にしておりますなぎなたは、国内はもとより、海外においても多くの方々に親しんでいただいております。特に世界に類を見ない速さで長寿化が進んでいる我が国において、健康で明るく、生きがいのある生活を営むことが重要な課題となっておりますが、多くの方がなぎなたを通して確かな目標を持ち、生き生きとした人生を築いておられますことは、今日ご参加の皆様のお姿にもうかがうことが出来ます。
選手の皆様には、その豊かな経験と技を生かして、はつらつとした競技を展開していただき、本大会が悪い上に残る楽しい大会となりよすことを祈念いたしますとともに、地域や世代を越えた幅広い交流の場となりますよう切に願っております。
終りに、本大会の開催にあたりご尽力いただきました諸先生方、ご後援いただきました諸団体ならびに静岡県なぎなた連盟に、深く感謝申し上げますとともに、皆様方のますますのご活躍とご健勝をご祈念申し上げまして、ごあいさつとさせていただとます。