日本財団 図書館


■事業の内容

(1) 「子供の地域環境についてのシンポジウム」平成8年5月〜6月
 [1] 「子ども地域環境シンポジウムin名古屋」
  a.会 場   名古屋市港文化小劇場ホール
  b.期 日   5月25日
  c.参加者   325名
 [2] 「子ども地域環境シンポジウムin奈良」
  a.会 場   奈良県広域地場産業振興センター大ホール
  b.期 日   6月22日
  c.参加者   150名
(2) 「地域での環境学校」
 [1] 奈良会場
  a.会 場   奈良市共済会館やまと
  b.期 日   7月13日、7月26日
c.参加者   計48名
[2] 名古屋会場
  a.会 場   愛知県労働者研修センター
  b.期 日   7月24日
  c.参加者   計36名
(3) 「環境調査」
 [1] 環境調査in愛知
  a.場 所   愛知県額田町大雨河
  b.期 日   8月8日、10月7日
  c.参加者   計34名
 [2] 環境調査in京都
  a.期日・場所 9月29日  京都府丹波高原  桂川流域
         10月6日  京都市西京区   桂川流域
  b.参加者   計43名
[3] 環境調査in奈良
  a.場 所   奈良県明日香村 飛鳥川流域
  b.期 日   10月12日
  c.参加者   計21名
(4) 「子ども地球環境サミット」
  a.会 場   京都府 中小企業会館
  b.期 日   10月26日
  c.参加者   118名
(5) 「子ども地域環境宣言」 平成8年10月26日
(6) 「環境ボランティア活動」
 [1] 環境ボランティア活動in愛知
  a.場 所   名吉屋市港区内及び愛知県額田町内
  b.期 日   11月9日・10日
  c.参加者   計66名
[2] 環境ボランティア活動in奈良
  a.場 所   奈良市富雄川
  b.期 日   11月9日・10日
  c.参加者   計35名

■事業の成果

(1) 「子ども地球環境シンポジウムin奈良」の提言をもとに、大和高田市の小・中学生が中心になり、「県の木、花、鳥、昆虫の制定を見直そう」という運動が起こっている。


(2) 本事業の成功を受けて、奈良市の佐保川学校区学校週5日制実施推進委員会では、平成9年度事業として、「子ども地域環境フォーラム」を取り上げることとなった。


(3) 本事業推進の中心となった愛知県額田町立大雨河小学校では、平成9年度の学校行事として、「子ども地球環境フォーラム」を取り上げることとなり、全校あげて、この事業に取り組むこととなった。


(4) 名古屋、京都、奈良の3都市共、本事業の開催地域では、教育委員会、学校、PTA、子どもクラブ(子供会)、自治会、子どもエコクラブ、民間教育機関等の地域のネットワークづくりが進んだ。





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION