第5章モデル駅の与条件整理
本研究では、平成9年度に横浜ターミナル駅をモデル駅に採りあげ、旅客案内サインの計画手法の研究を予定している。
この章では、計画を進めるのに必要な与条件を整理する。
1. 横浜ターミナル駅の利用者数
横浜ターミナル駅の最近の利用者数は次のとおりである。
表1 横浜ターミナル駅における利用状況(定期券合計) 単位:人/日・片道
行先路線 |
JR線 |
京急線 |
東急線 |
相鉄線 |
市営地
下鉄線 |
乗換え
合計 |
最終
降車 |
通過人員 |
到着路線 |
JR線 |
12,390 |
12,578 |
20,912 |
11,291 |
3,813 |
60,984 |
43,681 |
242,202 |
京急線 |
28,021 |
0 |
16,765 |
7,129 |
1,160 |
53,075 |
22,834 |
85,816 |
東急線 |
14,302 |
5,828 |
0 |
4,140 |
791 |
25,061 |
12,538 |
24,248 |
相鉄線 |
90,270 |
16,866 |
26,467 |
0 |
6,916 |
140,519 |
32,025 |
- |
市営地下鉄線 |
12,984 |
1,137 |
2,381 |
1,849 |
0 |
18,351 |
4,797 |
8,962 |
乗換え合計 |
157,967 |
36,407 |
66,525 |
24,409 |
12,680 |
297,990 |
115,872 |
361,228 |
初乗り |
15,030 |
6,847 |
7,764 |
2,939 |
583 |
31,163 |
|
|
(運輸経済研究センター「平成2年 大都市交通センサス 首都圏 資料編 平成4年3月」)
表2 横浜ターミナル駅における1日平均乗降客数
単位:人/日・片道
|
平成2年 |
平成5年 |
JR線 |
729,917 |
785,660 |
京急線 |
347,087 |
344,527 |
東急線 |
305,331 |
287,449 |
相鉄線 |
481,520 |
496,848 |
市営地下鉄線 |
91,408 |
107,565 |
合計 |
1,955,263 |
2,022,049 |
(エース総合研究所編「東京大都市圏・京阪神圏全駅駅別乗降客数総覧1996年版」より作成)
前ページ 目次へ 次ページ
|
|