
避難誘導活動
被災直後の避難は、安全・迅速に行うことが大切です。リーダーは、避難者が身軽に行動できるよう必要最小限のもののみ持ち出すように指示するとともに、避難者に各家庭の火災発生の原因となるものを断っているかの確認を行うことも大切です.避難する場合は、安全な避難路を通るよう誘導することが大事で、この際、高齢者・障害者等の方々を優先的に避難させるよう心がけましよう、また、避難者は、避難誘導係の指示に従いましょう。
備えていますか?
個人・近隣で

町内会・近隣で

小学校区で

前ページ 目次へ 次ページ
|

|