
消防功労者自治大臣表彰(平成8年度)
3名が栄えある受賞
平成8年度の消防功労者自治大臣表彰に、婦人防火クラブ員から3名の方が受賞しました。受賞者(下記)は、婦人防火クラブのリーダーとして、永年にわたり郷土愛護の精神に基づき、防火活動、火災予防思想の普及等に献身的に尽力し、その功績頭者な者として表彰されたものです。表彰式は11月12日(火)、東京都港区虎ノ門JTビル内の自治省講堂(7階)にて、白川自治大臣、佐野消防庁長官をはじめ、井下日本防火協会理事長(会長代理)等の来賓が出席し、盛大に行われました。受賞者は、一人ひとりが、自治大臣から表彰状を授与され感激しておりました。


(千葉県)千葉婦人防火クラブ連絡協議会会長 竹内久子
(高知県)高知県婦人防火クラブ連絡協議会会長 伊藤匡
(静岡県)静岡県婦人防火クラブ連絡協議会会長 橋本靜子
前ページ 目次へ 次ページ
|

|