日本財団 図書館


(3)Vietnam Waterway Construction Corporation(Vinawaco)

a)MOTの管轄下にある会社である。

b)業務内容は、海および河川の土木工事である。

C)傘下にメンバー企業10社を持って全国をカバーしている。受注活動は、本社が行ってメンバー社に下請けする場合と、メンバー社が独自に行う場合と両方ある。

d)現在、次の3つ分野のマスタープランを策定している。

e)Vinawacoの保育する作業船は全部で約100隻である。その内凌渫船は約40隻(Cutter Suction,Grab,3000m3,Hopperなど)である。
それ以外にFloating Crane(60ton吊りが最大)、杭打船も保育している。
ロシア製、中国製が多い。最近アメリカから凌渫船4隻を購入した。
(保育作業船リスト添付)

e)作業船の購入は本社で行い、メンバー社に貸与している。

f)作業船の整備計画

−性能はよいが価格の高い日本製の必要性は少ない。

−ハイフォン港のクレーン船を代替したい。

−資金は、国の予算または銀行借入による。

−現有作業船約30隻のエンジン、ポンプ等改良工事を行う計画あり。

−作業船発注を政府に要求中である。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION