日本財団 図書館


(6) 身体障害者に対する具体的な対応


各施設内における身体障害者への配慮(対策)について、具体的に例示して調査した結果は、次表のとおりである。


ただし、各施設の設置年度及び構築物の構造上の違い等から、各区分とも、必ずしも100%設置が必要であるとはいえない点があることを付け加えておきたい。


(単位:施設)

区 分

構成比

構成比

%

 

北海道

 

東 北

 

関東

甲信越

・静

東海

北陸

 

近 畿

 

中国・

四国

 

九州・

沖縄

 

(1) 客 席

816

70.0

33

89

280

103

128

78

105

(2) ト イ レ

1,114

95.6

54

120

381

147

170

103

139

(3) ス ロ ー プ

865

74.2

40

92

291

117

133

76

116

(4) エレベーター

562

48.2

24

58

230

64

86

49

51

(5) 盲 導 犬

158

13.6

10

14

62

20

15

22

15

(6) そ の 他

5

 

 

3( *1)

 

2( *2)

 

 

 

*1 ウエコレーター、聴覚障害者用フラッシュベル、階段昇降機
*2 車イス、難聴者用受信機
 
(7) 託児室及び親子観賞室の設置状況


ホール等における託児室及び親子観賞室の設置状況は、次表のとおり、託児室は12.2%が、親子観賞室は30.4%が設置されている。


(単位:施設)

区 分

構成比

%

 

北海道

 

東 北

 

関東

甲信越

・静

東海

北陸

 

近 畿

 

中国・

四国

 

九州・

沖縄

 

7託児室

142

12.2

9

15

70

6

11

18

13

1,023

87.8

50

112

331

145

163

89

133

8親子観賞室

354

30.4

7

40

120

59

41

37

50

811

69.6

52

87

281

92

133

70

96

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION