日本財団 図書館


 

わが町

 

001-1.gif

 

001-2.gif

 

〜琉球(沖縄)開闢の地、歴史とロマンの里、玉城村(たますぐそん)〜

 

当地は、沖縄本島、島尻郡の南東部に位置し那覇から約二〇kmの地点で風光明媚な所にあり、昭和五〇年一〇月一日付けで一部事務組合を五町村(東風平町、大里村、知念村、玉城付、具志頭村)で島尻消防清掃組合として発足し、現在人口五一、〇〇〇余人、面積六七km2であります。
ご承知のとおり、本県は南海の景勝地にあって自然条件は亜熱帯の気候風土に恵まれ、春夏秋冬草花が咲き乱れ、日本で唯一雪の降らない温暖な県であります。
発足して二一年、現在一本部、一署、一出張所で二四時間勤務、六二名体制で消防業務に頑張っている昨今です。琉球開闢の地、沖縄県で最初に米の収穫があった稲作発祥の地ともいわれる受本走水(うきんじゅ、はいんじゅ)及び国光名所として名高い玉泉洞も当地にあり、また、本部の東西には四つの城址が存在し、琉球国王、第一尚氏王統六代目「尚泰久王」(しょうたいきゅうおう)の墳墓も村内にあって、ありし日の栄華の時代が偲ばれ、先人たちが浅した諸文化遺産を基にすべく今後の消防行政に邁進いたす所存であります。
島尻消防清掃組合消防本部
消防長 神谷誠勝

 

 

 

目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION