
海外コラム

○セクハラに反発した女性消防隊員
サンフランシスコ消防局の最初の女性司令補となったヤングさんは、男性消防隊員からポルノ写真でセクハラを受けたり、脅迫され、その不満をもらしたために上司から差別されたとして訴訟を起こして勝訴し、三〇万ドル(約三、○○○万円)の補償金を勝ち取った。

○火災感知器の無料配布は違法
英国ウェストヨークシャー州消防局は、予算から約二、二五〇万円を割いて特に火災危険のある建物に対して火災感知器及び火災予防パンフレットを無料配布しようとしたところ、国から「違法である」と指摘された。州議会は、自由裁量権を持っているはずなのにと驚いている。


○名答
英国の小学校で先生が火災に関する授業で、「人は消火活動をする唯一の動物です。」と話した。授業の終わりに先生が「人と他の動物とはどこが違うか。」という質問をすると、ある女生徒が手を上げて「人はトイレットペーパーを使う唯一の動物です。」と答えた。
(文責 大野春雄)
前ページ 目次へ 次ページ
|

|