日本財団 図書館

共通ヘッダを読みとばす


Top > 技術 > 海洋工学.船舶工学.兵器 > 成果物情報

輸出船市場調査研究報告書 エリア21(ニュージーランド・オーストラリア)

 事業名 中型造船業における国際協力
 団体名 日本中小型造船工業会 注目度注目度5


 

コンテナは、12トン・クレーンを使用して鉄道貨車に積み込んでいる。
船舶修理は、ドック設備はないが、最大100DWT型船の上条可能なスリップウェーなどがある。エンジンおよび甲板修理は、Dispatch EngineeringLtd.Garlick & Co.Marine Engineersなどによって行われている。

(4)造船事情

ニュージーランドにおける造船業の事業者団体として、ニュージーランド造船工業会(New Zealand Ship & Boatbuilders Federation)があり、これに加盟している船舶造修業者は10数社あるが、いずれも規模は小さい。また、ディーゼル・エンジンは勿論、関連工業製品の大部分を輸入に依存しており、競争力は極めて弱い。国内市場は、曳船、漁船、小型客船(フェリー)、バージ、浚渫船だとが主なものであるが、建造需要が低迷しているため、極めて苦しい状況にある。
また、これとは別に、小型ボートやヨットの建造修理業者、機器メーカー、販売業者などはニュージーランド舟艇工業会(New Zealand Boatng Industry Association)を組織しており、これへの加盟会社は100数十社あるといわれている。
いずれにせよ、造船所と称しても造船を専業としているところは少なく、一般エンジニアリング部門との兼業が殆どであり、比較的大きな船舶の建造能力のあるのは、Whangarei Engineering & Construction Ltd.と Sinclair,Melboume & Co.,Ltd.の僅か2社に過ぎない。
船舶修繕業については、ニュージーランドでは、ドライドック、スリップウェーなど船舶修理施設は、各港を管理する港湾局の所有とたっており、修理業者はその施設を借用して事業を行っている。比較的大型船が利用できる施設は、ウェリントン港湾局の浮きドック(17,000DWT)、オークランド港湾局のドライドック(5,000DWT)、リッテルトン港のドライドック(5,000DWT)とスリップウェーなどである。
その他の修理施設としては、南島南岸のブラフ港に吊上げ能力1,050トンのシンクロリフトがあるほか、主要港湾には小規模たスリップウェーなどがある。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






サイトに関するご意見・ご質問・お問合せ   サイトマップ   個人情報保護

日本財団会長笹川陽平ブログはこちら

日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION



ランキング
注目度とは?
成果物アクセスランキング
2,174位
(35,650成果物中)

成果物アクセス数
4,476

集計期間:成果物公開〜現在
更新日: 2023年3月18日

関連する他の成果物

1.輸出船市場調査研究報告書 エリア1(シンガポール・インドネシア)
2.輸出船市場調査研究報告書 エリア2(タイ・マレーシア・シンガポール)
3.輸出船市場調査研究報告書 エリア3(インド・パキスタン・パングラデシュ・スリランカ)
4.輸出船市場調査研究報告書 エリア4(インドネシア・フィリピン)
5.輸出船市場調査研究報告書 エリア5(太平洋諸島含パプアニューギニア)
6.輸出船市場調査研究報告書 エリア7(トルコ)
7.輸出船市場調査研究報告書 エリア8(エジプト・リビア・アルジェリア)
8.輸出船市場調査研究報告書 エリア9(チュニジア・モロッコ)
9.輸出船市場調査研究報告書 エリア10(メキシコ・グァテマラ)
10.輸出船市場調査研究報告書 エリア11(コロンビア・ベネズエラ・トリニダードトバコ・エクアドル)
11.輸出船市場調査研究報告書 エリア12(ペルー・チリ・アルゼンチン・ウルグアイ・ブラジル・パラグアイ)
12.輸出船市場調査研究報告書 エリア13(ロシア・中国)
13.輸出船市場調査研究報告書 エリア14(オーストリア・ブルガリア・ハンガリー・ポーランド・ルーマニア)
14.輸出船市場調査研究報告書 エリア15(フランス・オランダ・ベルギー・英国・ドイツ)
15.輸出船市場調査研究報告書 エリア16(イタリア・スペイン・ポルトガル)
16.輸出船市場調査研究報告書 エリア17(ノルウェー・スウェーデン・フィンランド・デンマーク)
17.輸出船市場調査研究報告書 エリア18(セネガル・モーリタニア・カナリー諸島・リベリア・ガーナ・ナイジェリア)
18.輸出船市場調査研究報告書 エリア19(シェラ・レオーネ・コートジボアール・ギニア)
19.輸出船市場調査研究報告書 エリア6(サウジアラビア・クウェート・アラブ首長国連邦・オマーン)
20.輸出船市場調査研究報告書 エリア20(スーダン・ケニア・タンザニア・南アフリカ共和国・マダガスカル<付レユニオン>)
21.「中型造船業における国際協力」の報告書
22.災害防止マニュアル 職種別?溶接編?
  [ 同じカテゴリの成果物 ]


アンケートにご協力
御願いします

この成果物は
お役に立ちましたか?


とても役に立った
まあまあ
普通
いまいち
全く役に立たなかった


この成果物をどのような
目的でご覧になりましたか?


レポート等の作成の
参考資料として
研究の一助として
関係者として参照した
興味があったので
間違って辿り着いただけ


ご意見・ご感想

ここで入力されたご質問・資料請求には、ご回答できません。






その他・お問い合わせ
ご質問は こちら から