日本財団 図書館


 

海洋レジャー行事相談室をご存知ですか!

横浜海上保安部航行安全課

 

皆さん、ご存知ですか。全国の海上保安部署に海洋レジャー行事相談室が設置されていることを!
海上保安庁では、海洋レジャー行事活動が安全かつ円滑に実施されるように、一般市民の皆様からの相談窓口として昭和63年7月に全国の海上保安部署に海洋レジャー行事相談室を開設(平成8年3月末現在120ケ所)し、皆様が海でレジャーを楽しまれるうえで必要とされる情報のサービスや助言等を行っています。
具体的に説明しますと、ヨットやボートレース、サーフィン大会など海上を舞台とする各種イベントの許可申請や届け出の手続きの方法から、船舶交通の状況などの安全面から見たイベント会場の適否等についての幅広いご相談のほか、これらのイベントや行事を開催するうえでの一般的な問い合わせにも応じております。
また、潮干狩りや海水浴など海に出かける際の気象・海象や心得、例えば、各海上保安部署におけるその時間の風向風速等の気象情報や、干潮・満潮の時間、岩礁、漁業施設の有無などについての情報提供、更には安全上注意すべき点についてもアドバイスさせていただくなど、海洋レジャーに対する支援を行っております。
横浜海上保安部(横浜港新港ふ頭赤レンガ倉庫の先)においては、航行安全課内及び平成3年に江ノ島の県ヨットハーバー内に開設された湘南マリンバトロールステーションの2箇所に海洋レジャー行事相談室を設置し相談室長及び室員を配置して対応させていただいています。

001-1.gif

海洋レジャー行事相談室

 

 

 

目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION