日本財団 図書館


 

3.ディーゼルエンジン各部の名称とその機能

1.ヤマハSX201KSの例〔左舷側〕

エンジンは、色々の部分から構成され、エンジンがその機能を十分に発揮するための各種の装置が取り付けられています。装置を取り付ける位置やその名称は、エンジンの型式やメー力一によって異なりますが、エンジン各部の名称と装置の取り付け位置、その装置の機能についての例を示します。
エンジンを取り扱う場合には、各々の装置の取り付け位置とその装置がどんな役割を果しているのかを計分に知っておくことが必要です。このことはエンジン故障の原因を調査する上でも役立つものです。

(1)SX201KS左舷側

008-1.gif

 

?清水クーラー エンジンの冷却清水を海水で冷却する
?清水供給口 エンジンの冷却清水を補給する
?ターボチャージャー 排気夕一ビンにより、吸入空気の過給を行う
?ラバーマウント エンジンの振動をやわらげるもの
?スタータモーター エンジンを始動するためのモータ
?オルタネーター バッテリに充電するための交流発電機
?海水ポンプ エンシジン冷却清水を冷却する海水のポンプ

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION