まえがき
近年の海洋レジャーの大衆化によって、誰でも気軽にモーターボートやヨットを楽しむことが出来るようになりました。また、小型高速エンジンもその信頼性が向上し、エンジンの知識が余り無い人でも気軽に運転出来るようになりました。
しかし、機械は日常の点検、整備が大切です。また、航行中のエンジンの監視も忘れてはなりません。
海難審判の事故集計によると、機関の事故の約75%が点検の不十分・整備不良が原因とされています。このことからすると、日頃の整備をこまめにやること、出入港時の点検を十分行うこと及び航行中のエンジンの監視を心掛けることでエンジンに関する事故の大半を防止できることになります。
海難事故から自分自身を守るために、また、快適な航海を楽しむためにも、エンジンについての知識を身につけて欲しいと思います。
エンジンに関する詳細な知識は専門書を読めばよいのですが、エンジンに関する本というだけで、本を開ける気がしないと拒否反応を起こすエンジン・アレルギーの方も多いようですが、この本は初心者の方が日常行うべき点検・整備や、出港・航海中・帰港時に注意すること及び故障の原因とその手当てについて分かりやすく述べ、少しでも皆様のお役に立ち、エンジンの故障が原因の海難防止に役立ではと思っています。
エンジンは型式やメーカーによって、その構造や名称が異なりますので、この本では一般的なエンジンについて例示し解説しました。
更に詳しいことを知りたい方は書店で専門書を求めて下さい。
なお、この本の作成に際し、ヤマハ東京?のご好意で同社の取扱説明書の図・イラストなどを多数使用させて頂きましたことに対し厚くお礼中し上げます。
平成8年6月
社団法人 関東小型船安全協会
会長 下村榮市
目次へ 次ページ
|
|