日本財団 図書館


美化運動のPRを推進している。5月と11月には全自治会が地区内の清掃をし7月には河川のクリーン作戦、又資源回収運動をすすめ、月2回資源の回収をすすめている。

(今後の見直し内容)

・各種行事を地域全体の意識の高揚に広げていきたい。

(問題点)

・常陸那珂港の開発により、住環境は大きく変化を見込んでいる。このための生活環境の整備が急務である。

・自分の地域の自然環境を自らの手で保護していく実践力が欲しい。

(4) 社会福祉の増進

(現在の活動状況)

安全福祉部会を中心に、各自治会が市社会福祉協議会の指導の下で、高齢者対策、ひとり暮らし者に対する小地域ネットワークを設置し、血のかよった諸対策をすすめている。

(今後の見直し内容)

・一部の人達だけでなく、隣近所のコミュニケーションを広め、地域ぐるみで福祉の輪を広げていきたい。

(問題点)

・安全福祉部会だけでなく、本会の理事会でも社会福祉については討議しており、9月15日の敬老会における各自治会の取り組みにも大きな巾があり、又敬老者の人数も自治会では10名から280名と状況も違い、敬老会事業も巾広い相違点がある。

・当市ばかりでなく、水戸市、東海村、那珂町など近隣の市町村とも話し合いをもち、均正のとれた対策が必要である。

◎文化・体育・レクリエーション活動

(現在の活動状況)

・文化活動は文化部会を中心に、文化講演会、コミュニティまつりにおける一年間の学習成果の作品の展示発表、2月には音楽

・芸能発表会を市文化会館で開催するなど、芸術・文化活動の促進をしている。

・体育レクリエーション活動は体育部会を中心に、お父さんソフトボール大会、お母さんバレーボール大会、ボーリング大会、高齢者レクリエーション大会、バトミントン大会、インディアカ大会等各種大会の他に市民秋季大運動会を開催し、多くの住民の参加でスポーツを楽しみ、健康づくり、体力づくりと心身の健康をはかっている。

(今後の見直し内容)

・各種行事に参加する年令層の巾を広げることと、サークル活動の普及に努めたい。

・コミュニティまつりも11年目を迎え、新しいイベントも考えて、活性化を図っていきたい。

(問題点)

・役員係員の補強増員がむづかしく、また、参加者が限定されてしまう。

・運動会では種目によって参加者が少なくなる場合もある。

(5) その他(青少年健全育成の促進と広報活動)

(現在の活動状況)

・青少年部会を中心に、青少年の非行防止と健全な社会環境づくりを目指して市内の中学生による「少年の主張大会」を市文化会館大ホールで開催し、一中生健全育成の会を年3回開催して、非行防止、いじめの問題等を話合い、夏休引こは三世代ふれあい事業として手作り工作教室を開催、また、健全な家庭づくり振興大会等を開催している。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION